こんな悩みありませんか?

多くの企業が直面している課題を、AIの力で解決します

社内情報が迷子

  • あの資料はどこ?
  • ちょっと聞きたいだけなのに部署を
    たらい回しに……

社内情報を得るために、
質問者も回答者も多くの
時間を割かれています。

うんざりな単純作業

  • 同じ書類の作成で時間浪費……
  • 単純な売上入力には飽き飽き

いつもの報告書、領収書等の入力など
単純作業に時間を割かれています。

情報漏洩が心配

  • AI使うと情報漏れちゃうんじゃ……
  • AIモデル学習のリスクが心配

AI利用により作業効率化を図りたいが、
情報が漏れないか心配です。

はたらくんの特徴

AIの力で業務効率を劇的に向上させる3つの特徴

簡単な情報検索

社内の全ての情報を素早く検索。
社内の全てのデータが見つかる。
人に聞かなくても、必要な情報を
即座に得られるため、意思決定までの
時間を短縮できます。

情報検索イメージ

安全な情報保護

セキュリティ面にて課題があれば、
大手クラウドサービスを使用している
ため、基本的に個人情報・会社情報・
顧客情報が外部に漏れることは
ありません。
また、入力したデータがAIの学習に
使われることもありません。
貴社にてboxやdropbox、One Driveなど
使用していると思いますが、
根本的には同じ仕組みなので
ご安心ください。

情報保護イメージ

業務自動化で楽に

繰り返しの単純作業をAIが自動化。
データ集計やExcel記録作業などの
業務が数秒で完了。
議事録作成や定型業務もテンプレート化
されることで、正確かつ効率的に業務を
進められます。

業務自動化イメージ

はたらくんでできること

あらゆる業務シーンで活躍するAIソリューション

顧客情報

顧客情報が探しやすく、担当が変わっても引き継ぎが簡単です。

個人カスタム

従業員ごとの仕事をAIが分析、作業効率化方法を提案してくれます。

情報保護

ご要望に応じて大手クラウドを利用するため情報漏洩やAI学習の心配はありません。

自動生成

データ入力などの繰り返し作業はAIが行います。生産性を向上できます。

社内情報

社内全ての情報を素早く検索でき、質疑応答にかかる時間を大幅短縮できます。

テンプレート

よく使われる形式を分析し自動でテンプレート化します。

資料共有

社内資料として公開で簡単共有。公開範囲の設定により安全に共有が可能です。

自動分類

AIが情報を分析し、タグ付け・分類します。より情報が探しやすくなります。

導入事例

実際の企業様での導入効果をご紹介します

総務FAQ事例

総務FAQをAIで
月間約20万円のコスト削減

課題:総務で、社員からの質問対応(回答や資料探し)に時間がかかる

  • 総務の質問対応:1日あたり1時間かかる →
    AIに聞くと誰でもたった1分でわかる!
  • 月66時間の削減(総務3人だと)→
    132,000円コストカット
  • 社員の質問:1日あたり15分かかる →
    月33時間の削減(1日6人だと)→
    66,000円コストカット
書類入力事例

書類の入力作業をAIで
月間36.3万円
コスト削減

課題:領収書入力等の手作業処理に時間がかかる

  • 入力作業:1日あたり3時間かかる →
    AIに任せるとたった1分で入力!
  • 月198時間の削減(経理3人だと)→
    396,000円コストカット
  • AIに任せると1回たった1分!月5.5時間(15回だと)→
    月間わずか33,000円
調達部調査事例

調達部調査をAIで
月間約18.7万円
コスト削減

課題:商品の単価調べや発注先への情報確認に時間がかかる

  • 確認・調査:1件あたり30分かかる →
    AIに聞くと商品情報がほぼ1秒でわかる!
  • 月7.5時間の削減(15件だと)→
    187,500円コストカット
  • 月75時間の削減(10人だと)

助成金を活用したAI研修プログラム

短期間で効果的なAIスキルの習得

初心者から即戦力へ!

超短期集中プログラム

「AIの基礎がまったく分からない」という方でも安心!
初心者から即戦力へ、効率的に学べる設計。わずか11時間で、AIを業務に活用する実践的なスキルをマスターできます。

助成金を活用した研修プログラム

研修費用の最大75%補助

人材開発支援助成金を活用し、研修費用の最大75%を補助。
負担を抑えながら、高品質な研修を導入可能。社員のスキルアップとコスト効率を同時に実現できます。

中小企業の場合、研修費用の最大75%を助成金で補助!

企業の負担を抑えながら、従業員のスキル向上を実現。コストを理由に研修導入をためらっていた企業様にも最適。

人材開発支援助成金とは

人材開発支援助成金は、事業主等が雇用する労働者に対して、職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を
計画に沿って実施した場合等に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。

初心者から即戦力へ!

すべての受講者がAIスキルを活用できる人材に。

研修後に目指す姿

  • AIを活用して課題解決を行えるスキルの習得
  • 業務効率化への貢献
  • AI活用を推進し、チームや組織全体の生産性向上への寄与
  • 新たな価値を創造する提案力の向上

短期間で成果を出す10時間の集中プログラム

カリキュラム詳細

・AIの基本知識とビジネスへの応用

・最新のAIトレンドの把握

・ChatGPTの基本操作と実践活用

・プロンプト作成スキルの習得

・プロンプト設計と応用力の向上

・目標設定と思考の発展

・業務効率化と生産性向上の技

・未来を見据えたAIリテラシー

・AIを活用したイノベーション

・創造的な課題解決スキル

・AI導入後の実践ワークショップ

・学びの定着とまとめ

導入プロセス

スムーズな導入をサポートします

1

お問い合わせ

まずは無料でご相談ください。お問い合わせ先:sales@ai-creadev.com

2

ヒアリング

お客様の抱えている悩みやご希望のプラン等お聞かせください。お客様に最適なプランをご提案いたします。

3

デモ・トライアル

お客さまに満足していただけるサービス提供のため、まずは無料デモにて効果をご体感ください。

4

契約・ご利用

お申込書のご記入を持って、利用開始させていただきます。導入後は担当者が責任を持って継続的にサポートいたします。